殺風景なのでそれらしくしてみました?

2009年3月4日水曜日

冠婚葬祭 難しい・・・・・

管理人 冠婚葬祭起きたら難しいもんのです どちらが多いと言うと 葬祭の方が多いと思います。種目の関係とかで 高齢者が多いので、でも葬儀には間に合いません 大体ご焼香にご自宅まで向います。なぜなら大体 ネットとかに関係の無い人が多く 人伝いに聞くので それも新聞が違うのと 住んでる地域も離れてるのでさらにその辺効率悪いんです。そして この人伝いが悩ましい・・・・・ のです。これ実話なんですが 90近いお知り合い(初めてお会いしたのが既に82 3 位の方 その後体調を崩され そろそろかもって 風の噂に聞いてたのでもしもの時は 葬儀に出なきゃと思いきや   その数年後 出先で新聞読んでたら そこにどかっと出てるんです。けっして犯罪じゃありません (その人確か元警察官 それもだいぶえらい人)元気ぴんぴんで中学の部の顧問に就任 ってでてたんです。 ひやぁ 驚きでした・・・・・ で本線戻ります いつも亡くなったと聞いて ご自宅向う時って悩むんです 元々は種目の場でお会いするのが殆どで 壺に入られてから初めて面と向ってお話する(お会いしてても大体会釈程度)奥様 なんて話しつないでいいのか で本当マナー上いけませんが(多分)ご主人との稽古話になってお終い まぁこちらはこれで何とか何ですが更にいつも悩むのが結婚式 といっても片手で終わる程度しか呼んでもらったことありません が・・・・・  初めての時は 新郎の友人として行ったのですが 何故か頭は新婦の知人ですって余りにも静かな時間が多かったので と 遠方からだったので道路事情を聞こうと見知らぬ方に名乗って勝手に固まってみたり てんやわんやが多いです。 はやいうちに自身が主催で冠婚したいです・・・・ 探せば何なりとでてくるネット今やこんなんまであるんですね 冠婚葬祭マナーガイド 私は案外なおざり気味な 歳時記の場合 この時期ですし 意外と悩む 入学 卒業 就職 祝い すっきりと明快な解説読みやすいです

0 件のコメント: